鉄拳7:エディの「逆立ち・座り」立ち回りと対策

鉄拳7FRエディの「逆立ち・座り」まとめ

 

この記事は鉄拳7FRでエディを

使っているプレイヤーに対し

「逆立ち・座り」

をテーマとしたものです。

エディで帝段を目指すプレイヤーは

ぜひお読みください。

 

また対エディ戦の

対策としても役立つように

書いております。

 

「エディ分からない!」

という人もぜひお読みください。



目次

1.実は逆立ちが強い

2.逆立ちからの選択肢

3.逆立ち⇔座り

4.座りへの移行技

5.座りからの選択肢

 

1.実は逆立ちが強い

エディを使ってると

「座りからの2択」

が目立ってしまいますが、

上級者には通用しません。

 

そもそも座らせてもらえないし、

ガードされたときのリスクも高い。

エディを使うのであれば

まずは逆立ちをマスターしましょう。

 

以下、逆立ちに移行する技を紹介します。

1-1.ガット(4LPRK4)

立ち状態からすぐに出るので

使いやすいです。

逆立ち移行をつぶそうとする相手には

4LPRKLKLKを出し切ると

最後までヒットします。

1発止め、2発止めもおススメ。

 

1-2.バイシャ横移動RK4

横移動から下段キックをして

逆立ちに移行します。

 

RKを1回押すだけで

実は2回下段キックしてます。

連続ヒットしないので

対エディ戦では2発目は

ガードできるようにしておきましょう。

 

RK4だと攻撃判定は1回だけで

そのまま逆立ちに移行します。

 

エディ側としたら

「横移動RKの2発目を

ガードしてくる。

だったらRK4で

逆立ちに移行しよう」

というように対応が必要です。

 

1-3.逆立ち(6WP)

そのまま逆立ちになる技です。

近くで出すよりも、

遠い所で逆立ちになって、

逆立ちからの派生技を使って

相手に近づくときに使います。

 

ちなみにしゃがみ状態だと

3WPで逆立ちになります。

1-4.その他

ワンツー(LPRP6)や3LP6

などからも逆立ちは可能です。

 

これら以外にもありますが、

まずはここからスタートしてみましょう。

 

2.逆立ちからの選択肢

逆立ちになったら何をするか。

状況に合わせてどういう技をしているか

お伝えします。

 

2-1.ライトパンチ(RP)

一番基本になる技です。

 

ライトパンチ(RP)後はしゃがみなので

立ち上がりRKと3RKなど。

 

RPRKでパンチから下段キックに

移行します。

下段キックの後に4を

入れていると再度逆立ち。

 

逆立ちRPRK4→RPRK4→・・・

で永久に動けます。

 

RPRKLKまで出すと

最後ダウンを奪う

下段まで出すことが可能です。

私はたまに出します。

 

↑6WPからRP、立ち上がりRK

2-2.テーハシュタール(4LK)

→ちょこんと下段蹴りしてから座り

分からん殺しによく使います。

 

実は下段ヒットで+7Fで

その後座り中RKが割り込めません。

 

RK自体がホーミングなので

横にも避けられないし、

ジャンプで逃げようとしても

ヒットしてスクリューからコンボ。

 

RKを意識させておいて、

そこから二択かけたり、

下段で攻めたり、再度逆立ちしたり(3WP)。

 

↑逆立ち中4LKは大幅有利。

暴れる相手にはRP6LKも面白いです。

2-3.ヴェルメーリョ・モラ(6WK)

1-3.の生逆立ちから出したり、

普通に逆立ちから出したり

いろいろです。

 

逆立ちを下段技で潰そうとする

相手に有効(フレームにもよりますが)。

(ジャンステがあるかどうか微妙)

 

「あ、こいつ生ローばっかりしてる」

って思ったら出してみてください。

 

ガードされたら-12Fですが、

知ってる人は少ない気がします。

 

2-4.ヒラターニョ(2LK/2RK)

2-2の4Lkが下段に対して

こちらは中段です。

技後に2を入れると座り状態。

 

レパートリーとしては

逆立ちから4LK→3WP(再度逆立ち)

→2LK2(座り)→【RKLK】下段→コンボ

とか分からん殺しが味わえますよ。

↑は4LPRK4→2LK2→3WP→2LK2→【RKLK】

 

一応2LK/2RK/8LK/8RKでも同じ技が出ます。

技後に4を入れたら逆立ち状態を維持します。

私は普通にそのまま座りますね。

 

2-5.ファイザオン(LP)

パワークラッシュです。

逆立ちを中段技で潰そうとする

相手に使います。

 

特に逆立ち中RK→LP

とか引っかかってくれます。

ヒット後は2RKで追撃。

 

見せておくと、

下手に手をだしにくくなります。

ダメージこそ少ないですが、

流れをつかむのに良い技だと思います。

 

ガードされたら確反があるのは

知っておきましょう。

 

2-6. バトゥカーダ(WK)

抜けられない投げです。

反応早い人はしゃがみますが、

それでも使える技だと思います。

ワンツー6から出したり、

生逆立ち(6WP)から、

横移動RK4から

などなど。

↑相手が下がりそうなときに

生逆立ちから出してみましょう。

2-7. トロッカ・エ・ピィアオ【LKRK】

コンボ始動技の下段蹴りです。

これも見てからガードする人が

大半ですが、稀に出すと通ります。

鉄拳王クラスでもヒットします。

 

これをヒットさせるために

小技やパワークラッシュ(LP)などを

駆使する、という考え方ですね。

↑2RK後しゃがみ、3WPで逆立ちになって

【LKRK】で出してます。

見慣れてないと反応できないです。

3.逆立ち⇔座り

逆立ち後は何もしなければ勝手に座ります。

ただ普通は何か技を出します。

また座りから逆立ちに戻ることもできます。

 

逆立ちと座りを双方から

移行できるようになると

エディの戦略が深くなります。

 

3-1.逆立ち→座り

 

逆立ちから座りになる技としては

2-2.テーハシュタール(4LK)

2-4.ヒラターニョ(2LK/2RK)

が一番多いです。

特に私は2-2の4LKをよく使います。

 

ヒット後距離があると

【RKLK】がカス当たり

(1発目ヒットするがダウン奪えない)

になってしまうので、

座りからLPLKで下段中段の

連続ヒット技でダメージを奪います。

 

3-2.座りから逆立ち

「せっかく座ったのに逆立ちに戻るの?」

と思う人もいるでしょう。

座っても相手との距離が離れていると

あまり良い選択肢ができません。

そういう時は座り中に6WPで

再度逆立ちをして距離を詰めます。

 

逆立ち後に4LKや2LKなどで前に進みつつ

再度座ったり。

 

あるいは座り→6WP(逆立ち)→WK(投げ)

などです。

 

座りからの逆立ちを使うと

知らない相手を混乱させられますよ。

 

4.座りへの移行技

逆立ちを経由せずに

座る方法としては

バナネイラ・ホラール(しゃがみ中3RK)

タルヘタ・ロハ(走り中にLK)

2WK(生座り)

ラテラオ・トロッカ(横移動LK2)

アルマーダ・プラダ(9LK2)

 

などですね。

 

私が良く使うのは上2つですね。

 

5.座りからの選択肢

座りからの選択肢として

代表的なのは

中段のトロッカ(座り中【LKRK】)

下段のトゥファオン(座り中【RKLK】)

どちらも空コン可能。

 

しかし、これだけだと暴れられたり、

ガードされたときのリスクもあります。

それ以外の技もお伝えします。

 

3-1.メイオシュタール(RK)

一番よく使います。安定行動です。

先ほども少し説明しましたが、

発生が早く、横にも強く、

スクリュー発生技なので

ほとんどの選択肢をつぶします。

 

一応-13Fと確反がありそうなんですが、

技後しゃがみ状態になるので

13Fの中段技を持つキャラじゃないと

確反はありません。

しかもリーチも必要なので

ポールの2WPとかになります。

3-2.レヴァンタ(RP)

 

RPからの攻めもオススメ。

RPRK4で逆立ちに移行。

再度逆立ち攻め持続します。

 

逆立ちを止めようとする相手には

RPRKLKLKで最後までヒット。

 

なお、

RPRKはRPガード後にLP出せば

空中ヒットしてコンボ可能です。

上級者で知ってる人はやってきます。

 

そういう場合はRPLK(ルピ)をすれば

LPを潜ってヒットし、逆に空コンが可能。

 

なので対エディ戦では

「これさえやればいい」

というのはないです。

 

またエディを使う側も

「こうしてくる相手には

こうしたらいい」

という対処への対処を

知っておく必要があります。

 

 

3-3.カルーダ~ガファンヨト(LPLK)

下段中段で連続ヒット。

捌かれる事はありますが、

ガードされてもさほど大きい反撃は受けません。

 

3-4.ヴェルメーリョ・モラ(6WK)

これは遠距離相手に

飛び込むイメージですね。

個人的な経験ですが、

この技は割とヒット率も高く、

とりあえず出しておけば、

こちら側の流れを維持できてしまいます。


まとめ

エディの逆立ちと座りからの

戦略ということで記事にしました。

エディ使いだけでなく、

エディに困らされたプレイヤーにも

役立ててもらえたらと思いました。

 

エディ使いとしては

これらの戦略が分かった上で

あまり座りに頼らずに戦ってほしいところです。

基本編でも述べましたが、

エディはスカ確で

ダメージを取りたいキャラです。