この記事は
鉄拳8オンライン対戦で
「新しくリリを始めたい。」
「リリの勝ち方が分からない。」
という人のための記事です。
目次
リリの基本性能
【実践用】空中コンボ集
リリの立ち回りで意識すべきこと3点
リリの基本性能
それではリリで勝つためには
このキャラの長所と短所など
基本性能を見ていきましょう。
(満点★★★★★)
言葉の説明はこちらから
置き技(★★★★)
強いと思います。
バックフリップ(3WK)
ベリエアタッケ(6RK)
ブラックスワン(WK)
が置き技に適しています。
バックフリップ(3WK)
リーチの長いバク転技。
ヒットでコンボ、
ガードされても確反なし。
ただし、ガードされて
背向け状態になるので
その後の選択肢は
気を付けましょう。
↑横に弱いです。横移動をさせにくくする
対の選択肢が大事です。
ベリエアタッケ(6RK)
リーチの長い中段キック。
カウンターでコンボ。
確反なしです。
ブライアンのWKみたいに使えます。
しかし、この2つの技は
横に弱い。
そこで次の技も使いましょう。
ブラックスワン(WK)
鉄拳8からの新技で
上段のホーミング技。
上上ですが、
一発目ガードすると
二発目はしゃがめません。
ガードされてやや不利ですが
あまり気にせずガードしたり
攻めたりしましょう。
攻め(★★★★)
強い中段と下段が多く
攻めが強いキャラです。
中段技
フッキングヒール(3LK)
ガードさせて有利。
カウンターだとコンボです。
リリの主力です。
横移動やバックステップに弱いので
サークルニー(6LK)
ベリエアタッケ(6RK)
を織り交ぜていきましょう。
サークルニー(6LK)
は中段のホーミングです。
リーチが短いのが短所。
対する下段は
パドリングビート(2LPRP)
がおススメ。
下上ですが連続ヒットします。
2LPRPRKで3発目出し切りもあります。
3発目出し切りは確反はありますが
2LPRP後に4を入れると背向けになるし
攻めが続く下段技です。
ソーンウィップ(2LK)
も当てて有利な下段で
攻めが続くのでこちらも
合わせて使いましょう。
アルトロデオ(66RK)
踏みつけ下段技。
4を入れると背向けになり
テンペスト(背向け中WP)
が割れない連携になります。
確反がある中段ですが
コンボ可能なので相手としたら
うかつに手を出したり
しゃがみづらくなります。
66RPの踏みつけからWPは
割れないし、しゃがみにもコンボ始動技
ガードするか横移動、パワクラなど
相手の行動を誘導させることが可能。
リリは背向けからの
選択肢も多く、
上手に背向けになって
相手の技をつぶしたり
待ってる相手を攻めたりすることも
可能です。
勢いのあるリリ。うまくはまれば
相手は何もできずにKOできます。
背向けについては後半でも
軽く触れます。
暴れ(★★★★)
使い方を考慮したら
良い技がそろってます。
LPLPLK(トリコロール)
発生10Fのジャブ暴れです。
カウンターで3発連続ヒット。
しかし、最後をガードされると
-14Fで危険です。
例えばブラのジェッパなどが
確反となりますので
カウンターヒット確認必須です。
トライアングルスプレッド(WP)
両手を前に出す技で
発生が早い中段。
確反はありますが
非常に発生が早い中段なので
時々なら困った時に
出してもいいかと思います。
カプリコーンキック(9LK)
中段のジャンプキック。
相手の下段や投げを読んだら
出してもいいでしょう。
リリから見て左側にも強く、
相手の右移動を読んだときに
出すのもアリです。
ただし女性キャラには当たりにくく
横移動対策として出すときは
注意が必要です。
ライジングトゥーキック(8RK)
垂直に飛ぶライトゥです。
前に飛ばない分
確反は入れられないものの
カウンターでしか浮かないのと
スカされると危険なので
使いどころは注意が必要。
ラウンドカッター(1LK)
個人的には使える暴れ技。
上段技ですが、横にも強く
しゃがみステータス付き。
ノーマルでダウンが取れて
236LKなどで追撃可能。
そしてカウンターだと
コンボ可能技です。
ブライアンやスティーブ
ニーナと言った
ちくちくと攻めてくる相手の
上段技を読んで出すと
非常に強いです。
↑近距離で威力を発揮する1LK。
リターンもあり、使える暴れ技。
スカ確(★★★)
カプリコーンキック(9LK)
しゃがむ相手にも浮くので
主力のスカ確技。
ただしリーチが短く
近距離のスカ確のみ有効。
中間距離へのスカ確では
バックフリップ(3WK)
がコンボ始動技で
リーチも長く期待値が高い技です。
しかし発生が遅いので
相手のスカを見てから
入れるのは難しいため
上手に出しましょう。
中間距離や遠距離に
入れられるスカ確技が
乏しいので
近距離で相手の暴れに
スカ確を入れるスタイルを
目指しましょう。
確反(★★★)
立ち状態であれば
アーチキックコンボ(RPRK)10F
マルスソード(6RPLK)12F
カプリコーンキック(9LK)15F
しゃがみ状態であれば
ケーンスマッシュ(立ち上がりRK)11F
カプリコーンキック(9LK)15F
確反は普通キャラだと
言えるでしょう。
連携技(★★★★)
リリは
特定の技後に4を入れて
背向けにしたり、
6を入れてバラードステップ
に移行します。
例えば4LP6でバラードステップに
移行しますが、
ステップ中RKは10Fでしか
割れないため
割りにくい連携になります。
LPを出してくる相手は
4LPRK出し切りができます。
4LPからいろいろできます。
4LP6WKで有利状態になり、
さらに攻めが続きます。
背向け、ステップを使うと
非常に強い連携になります。
詳細は後述します。
【実践用】空中コンボ集
簡単な空中コンボを紹介します。
ここで挙げているのは
最大ダメージではありません。
私が様々なキャラを使う上で
最低限これだけ覚えてたら十分
というものだけを集めています。
プラクティスモードで
練習するときに参考にして下さい。
(T)→トルネード
(CH)→カウンターヒット時
9LK/3RP/立ち上がりRP始動
1LK(CH)
3RP→RP→2RPRPRK(T)→4RPLP6LPRK
立ち上がりLK始動
236LK(T)→3LP→4RPLP→4LP6LPRK
LPLPLK(CH)※3発目CH
236LK(T)→4RPLP→4LP6LPRK
6RK(CH)
立ち上がりRP→RP→2RPRPRK(T)→4RPLP6LPRK
66RP/背向けWP始動
3LK(CH)
1LP→立ち上がりRP→RP→2RPRPRK(T)→66LK6LPRK
3WK始動
LKRK→4LP6LK(T)→4RPLP6LPRK
横移動LK始動
6RKor236LK
6WP(CH)
WP
背向け中2RP(CH)
8N236LK
【メモ】
※技後はしゃがみ状態なので8入れてから
236LKを出しましょう。
壁(T消費済み)
立ち上がりLPRP6LK
壁(T未消費)
2RPRPRK(T)→6RPLK
4LPRK(T)→9RKLK
2WK(T)→立ち上がりLPRP6LK
立ち回りで意識することは3点
リリを使って
オンライン対戦で勝ちたいのであれば
以下の3つを意識してください。
1.横移動と横移動対策が大事
2.背向けとステップが重要
3.マッターホルンキャノンとエーデルワイスは使うな
4.壁コン後はラビットエア
1.横移動と横移動対策が大事
リリの主力技は横に弱い技が多いです。
それを知ってるプレイヤーは
横移動や横歩きをして
対策をしてくるでしょう。
鉄拳は3D格闘ゲームなので
横の概念があります。
相手の横移動を読んだら、
横に強い技を出して
横移動を封じましょう。
おススメの横移動対策は
サークルニー(6LK)
リスクとリターンが少ない中段
クロワゾネ(236WK)
ガードさせても有利な上段
背向けからだと
アルカンシエル(背向け中LKRK)
が連続ヒットし、追撃可能な
ホーミング中段技です。
1発止め、2発出し切りでも
確反はありますが
リターンがそこそこあるので
時々は出しておきましょう。
またリリは女性キャラなので
横移動の回避能力は
非常に高いです。
横移動や横歩きをすれば
相手の技をどんどん避けることが
可能です。
「リリで勝てないんだけど」
って人は自分の横移動を
見直してみてください。
リリを使っていて
横移動をほとんどしていないのは
もったいないことです。
2.背向けとステップが重要
リリは背向けやステップに
移行するかしないか。
技を出し切るか出し切らないか。
背向けやステップに移行してから
どうするか。
という選択肢が多いキャラです。
リターンも強い選択肢があり、
相手を封じ込めたり、
中段や下段の攻めに
持っていったり、と
幅の広い戦い方が可能です。
背向けやステップに移行しなくても
十分強いキャラですが、
リリを使うなら
背向けやステップからの
戦略も極めていきましょう。
詳細は実践編の記事で
まとめています。
この記事の最後にもリンクを載せているので
そちらからもチェックしてみてください。
↑LKから背向け。
何もせず→背向け技→LKLPの出し切り
様々な選択肢があり
戦略の幅が多いキャラです。
3.マッターホルンキャノンとエーデルワイスは使うな
マッターホルンキャノン(2WK)
と
エーデルワイス(1RK)
に頼っているようでは
なかなか勝ちにくいと思います。
この両技は非常に期待値も高い分
リスクも高いです。
マッターホルンキャノンは
確反で浮きますし、
エーデルワイスは中級者であれば
見てからガードされます。
この2つを使わなくても
リリは十分強いので
この技は封印するぐらいの
気持ちでリリを使っていきましょう。
4.壁コン後はラビットエア
4LKや4RKで出るラビットエア、
ちょこんと横移動する技ですが
RP(中段)
RK(中段)
LK(下段)
という派生技があります。
個人的には
壁コンを立ち上がりLPRP6LKで
締めてから
その後に4RKか4LKで
ラビットエアをして
確反のないRPやRK多めで
ガンガンせめて行きます。
↑こんな感じです。
理想は相手の横転に合わせて
相手が背を負う方向に4RKか4LKを
選択するのが一番ですが
それをするとタイミングが遅れるため
私は気にしていません。
さらに時々は
ラビットエアから
あえて派生技を出さずに
そのまま近づいて
2LKや3LK、
66RKなどで
どんどん攻めていくこともします。
こうすることで相手の
パワクラやレイジ暴れにも
一応気を付けつつ、
再度攻めることができるからです。
ぜひ取り入れてみてください。
私自身もリリと対戦して
これをやってくる相手に
非常に苦戦してしまいます。
リリの立ち回りまとめ
リリで勝つための
まとめです。
1.横移動と横移動対策が大事
2.背向けとステップが重要
3.マッターホルンキャノンとエーデルワイスは使うな
4.壁コン後はラビットエア
女性キャラとしては
使いやすい部類だと思います。
ただし、暴れ技にクセがあるのと
ステップや背向けなど
慣れが必要なコマンドや
戦略があるので
最初は苦労するかもしれません。
しかし、非常に高い
ポテンシャルを持ってるキャラなので
ぜひオンライン対戦で
勝利していってください。
またリリは
背向けが非常に強いキャラです。
キャラ対策にもなるので
背向けのまとめ記事も
参考にしてみてください。
また下記に私が使ったリリの
動画のリンクを貼り付けてますので
ぜひ実践での使い方に参考にしてください。
私のツイッター(X)アカウントに
フォローしていただければ
新しい記事や、以前書いた記事の更新。
およびYoutubeの新しい動画を
お知らせしています。
フォローお待ちしています。
↑からフォローをどうぞ