[鉄拳8]リロイを使ってオンライン対戦で勝つ方法:知識編(TEKKEN8 Online Ultimate)

 

「リロイの戦い方を知りたい」

「強い人って何を意識して対戦してるの?」

という人のための記事です。

 

※鉄拳を始めたばかりの人は

先にこちらからどうぞ

用語説明は

コマンド表記や用語から

フレームについては

フレームの意味から





リロイの基本性能

それではリロイで勝つために

基本性能を確認しましょう。

(満点★★★★★)

言葉の説明はこちらから

 

置き技(★★★★)

相手が近づいてくるときに

出しておきたい技、

置き技(牽制技とも言う)

で最適なのは、

 

低蹴連腿(LKLK)

転身脚(4RK)

掃扇腿(1RK)

です。

 

低蹴連腿(LKLK)

中下なので、

2発目を警戒して

相手はしゃがんだり

下段捌きを入れようとします。

なので1発止めにしておきます。

2発目を警戒するため

相手の動きが止まります。

 

転身脚(4RK)

ホーミング付きの中段。

確反はありません。

 

掃扇腿(1RK)

リーチの長い下段です。

カウンターで相手はこけるので

烈震拳(1RPWP)で

追い打ちが可能です。

 

これら3つは

リーチも長く発生も早い。

相手も近づきにくいでしょう。

 

しかし、どれもリターンが少なく

ヒットしてもカウンターになっても

大ダメージにはつながらないので

★は4つとしています。

 

騰空落斧(9RK)

という選択肢もありますが

相手がスカ確を入れてくる

可能性もあるので

多用は厳禁です。

 

攻め(★★★)

確かにリロイは

中段や下段で

便利な技が多いです。

しかし、どれも

大ダメージにはつながりにくく

あまりプレッシャーにはなりません。

 

独歩(WK)という構えからの

攻撃のほうが攻めやすいですが

それでも大きな技は少ないです。

 

またリロイは一試合に一回のみ

杖を使った攻撃が可能です。

※1Rではなく1試合に1回です。

1R目に使うと2R目以降も使えません。

1試合に1回という縛りはあるものの

非常に強力な技です。

 

杖戒連撃(6RP+LK)中段

ヒットで空中コンボ、

ガードされても確反もない中段技。

 

杖戒餐鑚天撃(1RP+LK)下段

ヒットでトルネード状態からコンボ。

ガードされても-14なので

大きな浮かし技は入りません。

 

どちらも見てから

ガードできるわけじゃないので

当たったらラッキーのような

感覚で使っていきましょう。

 

暴れ(★★★★)

リロイには優秀な当身技があります。

双龍門(4RP)

相手の上段・中段技を

当身して、その後LPかRPを

押せばパンチを繰り出します。

 

困った時や、相手の連携技に

合わせるといいでしょう。

↑相手の連携技に当身。

4RPなのでコマンドも簡単。

 

またリロイは捌き技が豊富です。

攤手水月突(1WP)

パンチとキックの上中段を捌きます。

仮に相手が攻撃してなくても

こちらの攻撃は発生しているので

当身と違って無防備な状態ではありません。

 

ガードされると-11Fなので

ワンツー程度の確反はあります。

1WPを時々出して、流れを変えよう。

 

飛鳥やフェンと違って

後ろに下がったり

横に移動したりするような

暴れ技はありませんが、

相手の攻撃をいなす暴れ技が豊富。

 

スカ確(★★)

リロイはスカ確は弱いです。

双龍天昇(3RPWP)

がありますが、

リーチが短いうえに

万が一ガードされたら

相手の浮かし技が確反になります。

非常にリスキーです。

 

また遠距離のスカに対して

入れる技がありません。

浄戒寸勁(66RPRP)は

リーチが長いですが

コマンドが66なので

相手のスカを確認してから

入れるのはかなり難しいです。

 

リロイはスカ確は

弱い部類になります。

↑ちゃんと相手のスカを確認できないなら

やめた方がいいくらい3RPWPは危険な技です。

 

確反(★★★)

あまり良い確反がありません。

立ち状態

直拳尖肘(RPRP)12F

双龍天昇(3RPWP)15F

 

しゃがみ状態

連環寸勁(RP)15F

 

が代表的な確反です。

 

連携技(★★★★)

リロイは特定の技の後に

独歩(どっぽ)状態になります。

 

ここから繰り出される技はどれも強く

優秀な技ばかり。

 

この独歩からの技をうまく使いこなせるかが

リロイの勝率に影響します。

 

詳しくは実践編の記事で。

空中コンボ集

簡単な空中コンボを紹介します。

ここで挙げているのは

最大ダメージではありません。

私が様々なキャラを使う上で

最低限これだけ覚えてたら十分

というものだけを集めています。

プラクティスモードで

練習するときに参考にして下さい。

(T)→トルネード

(CH)→カウンターヒット時

 

9RK/3RPWP/立ち上がりRP
しゃがみ中3RKLP(CH)/4WP(CH)/独歩中(6RK)始動

1LPLK→2LKRP→RPLK(T)→9WKWP(※)

※運び目的なら最後の9WKWPを1LPLKや66RKRPに

1RK(CH)

1RPWP

【メモ】カウンターヒット後に66で近づく必要あり

 

壁中

LP→6LKWPRK

 

壁強

1LPRP(T)→6LKWPRK

勝つために必要なこと3つ

 

1.相手を近づけさせないこと

2.うまく暴れよう

3.独歩の戦略をマスター

 

1.相手を近づけさせないこと

先述した、

低蹴連腿(LKLK)

転身脚(4RK)

掃扇腿(1RK)

などを使って

相手を懐に入れないように

しましょう。

 

リロイは暴れ技はあるものの

スカ確が弱いため

相手の大きな一発が

怖いです。

 

鉄拳ではどれだけ小さな技を当てても

空中コンボを2,3発食らったら

KOされてしまいます。

 

リロイはまず、相手との距離をコントロールし、

空コン始動技をもらわないために

置き技をしっかりと当てて

近づけないように意識しましょう。

 

 2.うまく暴れよう

相手の中段や上段には

双龍門(4RP)や

攤手水月突(1WP)

が有効です。

 

下段や投げには

騰空落斧(9RK)

が有効です。

 

そして

義絶寸勁(4WP)

も使いましょう。

 

この技は発生が12Fと

非常に速い中段です。

 

ノーマルヒットでは

ダウンを奪うことすらできませんが、

カウンターでコンボが可能です。

 

相手がプレッシャーかけてきたり

するときに使うと良いでしょう。

 

ただし、非常に密着した状態でないと

当たらないので注意しましょう。

 

↑9RKをガードさせて相手のワンツーを

当身でいなす。

 

3.独歩の戦略をマスター

詳しくは実践編の記事で述べますが、

リロイを使いこなすのであれば

独歩をマスターするのが

必要不可欠でしょう。

 

と言うのは、

正掌弾腿(LPRPLK)

寸腿穿掌(2LKRP)

ヒートスマッシュなど

技後に自動的に独歩状態になります。

 

そしてリロイは独歩になってからが

強いと言えます。

 

と同時に、独歩状態ではガードができません。

つまりリスクもあるということです。

 

この独歩状態をマスターすることが

リロイで勝つコツにつながります。

 

↑剕掃腿(1LK)をヒットさせたら独歩になるが、

その後の連環拳(WP)が割り込めない。

こういう知識がリロイを使う上で大事になる。

まとめ

リロイは攻めや暴れが強く、

スカ確や確反が弱いキャラです。

 

しかし、優秀な技もそろっているので

上で述べたような技をしっかりと

使うことで十分戦えます。

 

そして、独歩をマスターすれば

リロイの勝率も上がるでしょう。

 

ぜひ詠春拳(えいしゅんけん)

の使い手であるリロイで

相手を攻撃をいなしつつ、

独歩の技でKOしてみてください。

 

私のXアカウントに

フォローしていただければ

新しい記事や、以前書いた記事の更新。

およびYoutubeの新しい動画を

お知らせしています。

フォローお待ちしています。

↑からフォローをどうぞ