[鉄拳8]レイヴン(レイブン)を使ってオンライン対戦で勝つ方法:知識編(TEKKEN8 Online Ultimate)

「レイヴンの戦い方を知りたい」

「強い人って何を意識して対戦してるの?」

という人のための記事です。

 

※鉄拳を始めたばかりの人は

先にこちらからどうぞ

用語説明は

コマンド表記や用語から

フレームについては

フレームの意味から



レイヴンの基本性能

それではレイヴンで勝つためには

このキャラの長所と短所など

基本性能を見ていきましょう。

(満点★★★★★)

言葉の説明はこちらから

 

置き技(★★★)

レイヴンは

あまり置き技(牽制技)

に恵まれていません。

したがって待つより

攻めるキャラです。

 

ホィールエッジ(236RK)

例えスカしても

一歩下がるので

スカ確が入れられにくいです。

 

ダメージの高いコンボになりますし、

一気に壁まで

運び、大ダメージです。

ただし、リスクが非常に高く

背向けになるため

キャラによっては

非常に痛いダメージの

確反が入ります。

しかし、

安い確反をしてくる相手や

確反を知らない人であれば

どんどん置いても

良いと思います。

 

モータルエルボー(236LP)

236LPRPと二発目がありますが、

確反があるので基本は一発止めです。

ただ、236LPの後にWKで

ソウルフィールドに移行可能。

 

相手がカウンターであれば

236LPWKLKRPが入り

空中コンボが可能です。

カウンター確認ができるのであれば

モータルエルボーは非常に強い

置き技になります。

カウンターならコンボ、ガードされたら

何もしないなど、状況確認ができるなら強い技

 

後は、

アイアンフレイル(66RK)

はダメージというより

攻撃範囲が広いので

私は個人的に

置いていることが多いです。

 

攻め(★★★★)

リスクは高いですが、

レイヴンの下段は

どれも

「発生が早くて

見てからガードしにくい」

という点では非常に優秀。

リバースハーケン(背向け2LK)
トリックキック(背向け6RKLK)
トルネード(しゃがみ中3WKRK)
バーミリオン(背向け66WK)

は、見てからガードは厳しいでしょう。

ただし、どれもガードされると

浮いてしまいます。

これらを意識しつつ、

中段との二択を迫るプレイを

していきましょう。

レイヴンの背向けからの下段は

リスクはあるもののリターンも高いので

時々出しておかないとダメージ効率が悪い。

 

対する中段は

浮かせるものは

確反が付くものが多いです。

逆に確反がないものは

浮かすことができない中段

が多いです。

 

つまりリスクとリターンを

考えながら

相手の体力や状況に応じて

中段を使う必要があります。

 

全体的に

中段や下段のバリエーションは

多いキャラです。

 

総じて、レイヴンは

「攻めが強い」

と言えます。

 

暴れ(★★)

レイヴンは攻めキャラなので

あまり暴れ技はありません。

 

その中でも使えそうなのが

ウォーバウンド(44RP)

腕をブンブン回すような暴れ技です。

 

この技は、相手が上段や中段を

出していたら

ブラインドゴースト(突然消えて上から蹴り)

に変化します。

 

相手がバックダッシュして

こられると無防備になり

リスクはありますが、

密着時に出されると

なかなかスカ確も

入れられません。

 

スカ確(★★★)

使い方によったら

強くも弱くもある

そんなキャラです。

 

中間距離であれば

フライングコープス(66LK)

が空コン始動技の中段です。

しかし、コマンドが66なので、

相手のスカを確認してから

出すのが少し難しい。

 

確反(★★)

あまりありません。

しゃがみ状態から

ボディスラ(立ち上がりLP)

は非常に優秀です。

 

立ちからの確反は、

PKコンボ(RPRK)
ブロッケンコネクト(RKLP)

どちらもリーチが短く

ダメージも高くないです。

ブロッケンコネクト(RKLP)

は背向けになるので注意。

気軽には使えないでしょう。

 

連携技(★★★★★)

かなり豊富です。

2発や3発と続く技、

さらに上、中、下の揺さぶり。

背向け移行なども

含めるとかなり多種多様な

ことができます。

 

さらに

ステップから
背向けから
構え(ソウルフィールド)
分身攻撃

 

などやることが非常に豊富です。

相手からしたら

「何をされているのか

わからないままKOされた」

となります。

分身攻撃やソウルフィールドによって

多彩な攻撃が可能に

 

そのことを踏まえた上で

どう戦術を組み立てたらいいか

後述いたします。

 



 

【実践用】空中コンボ集

簡単な空中コンボを紹介します。

ここで挙げているのは

最大ダメージではありません。

私が様々なキャラを使う上で

最低限これだけ覚えてたら十分

というものだけを集めています。

プラクティスモードで

練習するときに参考にして下さい。

(T)→トルネード

(CH)→カウンターヒット時

 

66LK/[ RKLK]/立ち上がりLP始動

66LK→1RPLP→4RPRKRP(T)→※

※の後は臨機応変に

66LK→66RK(運び、ダメ重視)

RKLP(技後背向け)

236LK

3LPRK

 

背向け66WK(近距離)

6RPRKRP(T)→4WKWK→66LK→6RPLK

【メモ】スライディングで相手をまたぐため

最初の6は相手を向いた方向の6になります。

 

236RK

4RPLK→66LK→4RPRKRP(T)→※

 

1RK(CH)

9LK

 

236LP(CH)

WK中LKRP(T)→1RPLP→4RPRKRP

 

背向けWP

66RP

 

壁中

LPRPRK

9WKRKRP

 

壁強

背向け4RPLK→LPRPRK

236LPRP(T)→LPRPRK

立ち回りで意識することは4点

レイヴンを使って

オンライン対戦で勝ちたいのであれば

以下の4つを意識してください。

1.全ての技を覚える

2.アサシンスティングを使いこなす

3.ソウルフィールドと分身を使いこなす

4.背向けとステップの選択肢を知る

 

1.全ての技を覚える

レイヴンは技が

非常に多いです。

背向けやしゃがみ、

ステップからや

構え(ソウルフィールド)

から出せる技など

多岐にわたります。

 

「良く使う技以外知らない」

というのでは

レイヴンは勝ちにくいと思います。

 

私もレイヴンはサブで

使っていますが、

それでも全技を知っています。

(さすがに全フレームまでは

覚えていませんが)

 

もちろん実践で

全技を使う

必要はありません。

 

ただし、技が多いことは

レイヴンの強みでもあります。

 

対戦相手がレイヴンを使っていても

「あ、この人レイヴンの技を

あまり知らないプレイヤーだな。」

と思うことが良くあります。

そういうプレイヤーに勝つのは

非常に簡単です。

しかしながら、強いレイヴンは

「この人、いろんな技使ってきて

引き出しが多いプレイヤーだな。」

と思わせる人です。

 

レイヴンで勝ちたければ

まずは全コマンド技を

覚えて出せるようにしましょう。

 

その上で2と3で述べる

戦略面を参考にしてみてください。

 

2.アサシンスティングを使いこなす

1RPLPで出るアサシンスティングは

非常に強力な技です。

これについては別の記事にて

まとめますが、

レイヴン使いは

この技を使いこなせると

強くなるでしょう。

対策できていない人は

このスティングだけで倒せます。

 

3.ソウルフィールドと分身を使いこなす

特定の技の後にWKを

入れるとソウルフィールド

という構えになります。

ここからも多彩な選択肢が可能です。

代表的なのがモータルエルボー(236LP中WK)。

 

ソウルフィールドから選択肢を取ったり、

ソウルフィールドに移行したり

あるいは移行しなかったり。

 

また分身攻撃もあります。

3LPRKや1RPLPLPなど

もう一つ攻撃が出てくるので

相手もうかつに手を出せなくなる。

そこで出し切ったり出し切らなかったり

と選択肢を増やすことができます。

 

注意とすれば分身攻撃は

ガードされると-14なので

キャラによっては浮いたり

多大な確反を食らいます。

使いどころに注意しましょう。

 

4.背向けとステップの選択肢を知る

レイヴンは

背向けから

しゃがみから

ステップからも

の選択肢が非常に豊富。

 

先ほど「全ての技を覚えよう」

と申し上げましたが

背向けとステップも

極めるとかなり強い

レイヴン使いになれるはずです。

 

背向けや

ステップからの

細かい選択肢や

技の説明は

別の記事で詳しく

紹介します。

 

ステップから2種類の投げができるのも強い。

2369WPと23LP+RKです。(上は2369WP)

 



レイヴン基本立ち回りまとめ

レイヴンで常に意識すること3つ

の復習です。

1.全ての技を覚える

2.アサシンスティングを使いこなす

3.ソウルフィールドと分身を使いこなす

4.背向けとステップの選択肢を知る

 

これらを意識するだけで

かなりプレイが改善されるのでは

ないでしょうか。

この記事に書いてあることを実践し、

かっこいい忍者プレイを

楽しんでくださいね!



私のXアカウントに

フォローしていただければ

新しい記事や、以前書いた記事の更新。

およびYoutubeの新しい動画を

お知らせしています。

フォローお待ちしています。

↑からフォローをどうぞ