【圧倒的攻撃力】鉄拳7FRのジャックの立ち回りまとめ

鉄拳7FRのジャックの立ち回りまとめ

「ジャックの戦い方を知りたい」

「強い人がどう戦っているか分からない。」

という人はぜひ最後まで

読んでください。

 

玄武になってない人は、

この記事を参考にして下さい。

※私のジャックの最高段位は武帝です。

※鉄拳を始めたばかりの人は

先にこちらかどうぞ

用語説明は

コマンド表記や用語から

フレームについては

フレームの意味から





勝つために必要なこと3つ

ジャックの立ち回りで

勝つために必要なことを

3つ紹介します。

 

1.ガードさせて有利な技を知る

2.小さな下段を当てて暴れを誘う

3.時々は大きな下段や投げを

 

1.ガードさせて有利な技を知る。

ジャックはガードさせて有利になる

中段(上段)がかなり多いです。

ピボットガン・アサルト(4RP)

スタンプ(66LK)

リアクター(9RP)

ディスチャージャー(横移動LP)

スナイプ(横移動RP)

 

状況に応じてこれらをガードさせておき、

1-1.下段や投げで揺さぶり、

1-2.さらにもう一度ガードさせて有利な技で固めて、

1-3.暴れたりしゃがむ相手に中段

という理屈で攻めていけます。

 

↑投げ抜けできない人はこういう

事をされるとかなりきついはず。

 

そして、さらに壁に追い詰めた

ジャックの攻撃力は非常に高くなります。

↑ジャックの壁の強さがわかる動画です。ぜひご覧ください。

※動画としては古く段位も低いですが、基本的な戦い方は今でも同じです。

 

 

 2.小さな下段を当てて暴れを誘う

マシンガンナックル(1LP)

は小さくて、リーチも長く、

ダメージも悪くない下段です。

これを当てて置いて、一歩下がります。

相手が手を出して来たら右アッパーで浮かせます。

私は1LP→2RK

→後ろに下がって右アッパーとかよくやります。

 

言い方は悪いですが、

「相手をイラつかせる」

ことで暴れを誘います。

 

3.時々は大きな下段や投げを

メガトンスィープ(4123LP)

アンカーショベル(1RP)

そして各種コマンド投げ

・パニッシュ(9WPから23RP)

・パイルドライバー(16WP)

・カタパルト(3RP+RK)からコンボ

をして、相手をどんどんダメージを取っていきましょう。

 

経験上ですがスィープは反応してから

しゃがめる人は少ないです。

(反応できる人には出さないように)

 

こういう下段や投げでダメージをとっていき、

相手の焦りを誘ってからスカ確など

狙うと効率良く勝てることが可能です。

ジャックの基本性能

それではジャックで勝つために

次に基本性能を確認しましょう。

(満点★★★★★)

言葉の説明はこちらから

 

 

置き技(★★★)

→ジャックの右アッパーぐらいしか

置き技に適しているものはありません。

しかし、その右アッパーも

確反があるのでリスクがあります。

 

あとはハマー(66LP)や

シザーズ(66WP)ぐらいですね。

 

攻め(★★★★★)

→ジャックは攻めで

ダメージを取れるキャラです。

 

コンボに行ける下段はないですが、

ダウンを奪える下段もあり、

小さくて攻めが持続する下段もあります。

また、中段も豊富です。

 

さすがに「確反なし・コンボ始動技・発生早い」

という中段はありませんが、

ダメージが取れる中段や、

ダウンは取れるし、ガードされても有利

という技が多いです。

 

また、投げ技も強いのが特徴です。

※具体的な技などは実践編で。

 

暴れ(★★)

全くありません。

ダブルトルネード(WP)

ピリオドシューター(6RP)

ぐらいしかありません。

 

ダブルトルネード(WP)

ヒットすればコンボ始動技になりますが、

ガードされたら2発目上段なので

しゃがまれます。

 

ピリオドシューター(6RP)

カウンター用に出す上段技です。

置きでも使えるかもしれません。

 

ライトゥ暴れもできないので、

ジャックは攻められると返しにくいキャラです。

 

スカ確(★★★★)

右アッパーは確かに

スカ確に適していますが、

中距離のみ対応なので、

万能ではありません。

↑右アッパーでスカを入れるためには

ある程度「シナリオ」が必要です。

 

遠距離にはシザーズ(66WP)

適していますが、

ワンコマンドでは出ません。

なので★4つ

という評価にしています。

 

確反(★★★)

→小さい確反としては逆ワンツー。

ピリオドシューター(6RP)も

リーチが長いため使う場面はあります。

後は右アッパーぐらいです。

総合的に見て、さほど強いとは思えません。

 

連続技(★★★)

→3LPからの連携技は優秀だと思います。

ただ、正直それだけですね。

3LPについての戦略は実践編で。

 

まとめると、置きも暴れもできないので、

ジャックは相手への防御策が少ないのが特徴です。

ただし、攻め(特に壁攻め)は鬼強い、

というのが私の感覚です。

 

上級者の立ち回りを真似しよう!

以下、

私が対戦してきた/動画で見た

多くのプレイヤーの立ち回り

また、私自身が使う立ち回りから

 

上手なジャックの使い方

をまとめてみました。

 

最後まで読んで、

上級者の立ち回りを

マネしてみてください。

1.右アッパーに頼らない

右アッパー(3RP)

確かに強力な技ですが、

上手い人はこの技に

頼らないですね。

 

スカ確や確反など

本当に当たる!

っていう時にしか

出してきません。

 

困ったら右アッパー!

という戦略は

中級者に通用しても

上級者には通用しません。

 

もちろん一切出さないと

相手も右アッパーを

警戒せずに近づいてくるので、

私は時々出します。

 

ただし、

「困ったときの

右アッパー頼り」

は避けたいところです。

 

2.壁攻めで終わらせる

ジャックは壁攻めが

強いという話をしました。

 

言い換えれば、一度

壁に追い詰めたら

そこでKOするくらい

攻め込みましょう。

 

中段をガードさせて

有利フレームをとりつつ、

小さな下段で

相手の手を出させつつ。

 

そして時々後ろに

バックダッシュしてから

右アッパーで浮かす。

 

そういう戦い方が

できたらジャックは非常に

強力です。

 

壁がないとそういう事が

できませんが、

 

スタンプ(66LK)

リアクター(9RP)

ディスチャージャー(横移動LP)

 

の3つはガードされても

相手との距離が近いため、

投げを含め、

ジャックの攻めが持続します。

 

壁ほどではなくても

有利な状態を

維持していきたいです。

 




まとめ

ジャックは「攻撃は最大の防御」というような

性質のキャラです。

個人的には壁に追い詰めたときの

オラオラ感は病みつきになります。

 

↑参考までに私の対戦動画を貼り付けます。

上記のことを対戦中にどうやって

組み込んでいるか、参考なれば幸いです。

 

私のツイッターアカウントに

フォローしていただければ

新しい記事や、以前書いた記事の更新。

およびYoutubeの新しい動画を

お知らせしています。

フォローお待ちしています。

↑からフォローをどうぞ